お知らせ

長崎県アドバンスプロカラーセラピスト資格取得講座出張開催のお知らせ

長崎県アドバンスプロカラーセラピスト資格取得講座出張開催のお知らせ
ご遠方の皆様、お待たせ致しました! アドバンスカラーセラピスト 2ndコース(アドバンスプロカラーセラピスト 資格)出張開催のお知らせです。 10月22日(水)長崎県出張開催決定! 11月29日(土)30日(日)栃木県出…

「ありがとう」とSDGsを身近にする「理想の持続可能な社会をGET」をテーマにアドバンスカラーセラピー無料体験を実施します:入間市児童センター様(埼玉県)

「ありがとう」とSDGsを身近にする「理想の持続可能な社会をGET」をテーマにアドバンスカラーセラピー無料体験を実施します:入間市児童センター様(埼玉県)
入間市児童センター様(埼玉県)にて アドバンスカラーセラピー 無料体験を実施します! 2024年より、2か月に1度、株式会社コマーム様が運営する入間市児童センター様で 「アドバンスカラーセラピストおしごと体験」「アドバン…

自己肯定感を高めるアドバンスカラーセラピー 無料体験ご案内(入間市児童センター様:埼玉県)

自己肯定感を高めるアドバンスカラーセラピー 無料体験ご案内(入間市児童センター様:埼玉県)
入間市児童センター様(埼玉県)にて アドバンスカラーセラピー 無料体験を実施します! 2024年より、2か月に1度、株式会社コマーム様が運営する入間市児童センター様で 「アドバンスカラーセラピストおしごと体験」「アドバン…

部下の心をつかむコツ〜ポテンシャルを最大限に引き出す方法〜

部下の心をつかむコツ〜ポテンシャルを最大限に引き出す方法〜
「部下の心をつかめていますか?」 多くの方にお申込みいただきありがとうございました。 定員となりましたので会場の都合上、締切とさせていただきました。 この度、所属しております一般社団法人埼玉ニュービジネス協議会で講師を務…

決断力、行動力を高めるから成功体験が身につく!モチベーションが持続するマインドセット術!パーソナルトレーニング〜色彩×心理学〜

決断力、行動力を高めるから成功体験が身につく!モチベーションが持続するマインドセット術!パーソナルトレーニング〜色彩×心理学〜
3月16日(日)までにスタートできる方限定! 1〜12単元 受講料10%OFF! 心理学は特別なものではありません!活用すれば成果が出る! 今!出来る行動を見つけるクセがつく! 成功体験、モチベーションが持続するマインド…

スモールチームミーティングのやり方と目的 ~会社を活性化し、チームの結束力を高める~

スモールチームミーティングのやり方と目的 ~会社を活性化し、チームの結束力を高める~
少人数ミーティングを取り入れることで、社内の活性化につながると聞いたことはありませんか? でも… ・やろうと思っても、やり方が分からない… ・メンバーのやる気が起きない… ・試してみたけれどうまくいかなかった…etc. …

鬼滅の刃から始まる新年のご挨拶2025

鬼滅の刃から始まる新年のご挨拶2025
新年明けましておめでとうございます。 2025年、いかがお過ごしでしょうか? Color Presents(アドバンスカラーセラピー本部)代表 荒岡真由美です。   私は、「鬼滅の刃」の日輪刀の色の違いについて改めて考え…

大阪!アドバンスカラーセラピスト 2ndコース(アドバンスプロカラーセラピスト 資格)出張開催のお知らせ

大阪!アドバンスカラーセラピスト 2ndコース(アドバンスプロカラーセラピスト 資格)出張開催のお知らせ
ご遠方の皆様、お待たせ致しました! アドバンスカラーセラピスト 2ndコース(アドバンスプロカラーセラピスト 資格)出張開催のお知らせです。 1月26日(日)大阪出張開催決定! 次回の出張開催は未定です。この機会をご活用…

不登校の子どもたちが笑顔に!自己肯定感を育む「ポジティブコミュニケーションゲーム」活用事例

不登校の子どもたちが笑顔に!自己肯定感を育む「ポジティブコミュニケーションゲーム」活用事例
令和5年度、小中学校における不登校児童生徒は346,582人(前年度290,048人)と、11年連続で増加し過去最多の人数となっています。(文部科学省調査結果) 現代では、学校以外の居場所も増えていますが、それでも登校で…

2024年最新版! 新規開拓!リピーター様・部下の「こころ」をつかむ! 色彩心理!戦略的活用術 〜講師育成セミナー〜

2024年最新版! 新規開拓!リピーター様・部下の「こころ」をつかむ!  色彩心理!戦略的活用術 〜講師育成セミナー〜
「講師」としてスキルと活躍の場を広げたいけれどどのように準備したらいい? カリキュラムはどのように組んだらいい? と悩んでいませんか? 企業研修や講演会で大好評頂いている色彩心理の活用術を、講師として実施できるようになる…