五月病・六月病対策を簡単に30秒で!色で楽しくできるセルフケア方法

新年度が始まってひと息ついた5月。
そして、気づけば日常に戻り、緊張の糸が緩む6月。

この時期、どこか心がモヤモヤしたり、「なぜかわからないけど気分が沈む」と感じる方が増える時期です。
それがいわゆる「5月病」や「6月病」と呼ばれる心のゆらぎ。

そんな時期だからこそ、自分自身のこころを整え、前へ進むための色彩心理を活用してみませんか?

「なんとなく不調」に気づけないまま過ぎてしまう、5月・6月

春の緊張感、環境の変化、仕事や学校での適応。
そんなプレッシャーが少しずつ蓄積し、気がつくと「理由のない不調」に悩まされる5月~6月。

  • 「疲れてるはずなのに、ちゃんと寝られない」

  • 「気力がわかない、自分に自信が持てない」

  • 「仕事や人間関係にストレスを感じる」

こうした心身のアンバランスは、見逃されやすく、自分で対処法が見つからないこともしばしば。

だからこそ、他人ではなく「自分で自分を整える」スキルが、今求められているのです。

5月病・6月病対策に、“色”でセルフケア習慣を

5月や6月に起きるこころの揺れを、誰かのせいにも、自分のせいにもせずに向き合う。
そのために必要なのは、“正解”や“解決”ではなく、「今、自分はどうしたいか?」に気づくことです。

まずは、30秒で気づく体験!WEB無料カラーセラピーをどうぞ。

専門的なサポートが必要な段階ではなくても使える
日常寄りのカラーセラピー

一般的なカラーセラピーといえば、カラーボトルを使って“癒し”を目的としたイメージがあるかもしれません。

でも、アドバンスカラーセラピーは違います。
癒しのその先、つまり“前進”を目的としたカラーセラピー
メンタル面で専門的なケアが必要な段階の方を対象とするのではなく、
「今の自分をよりよくしたい」「前に進むための気づきが欲しい」という意志を持つ方が、安心して取り組めるプログラムです。

また、使うのはカラーボトルではなく、持ち運びが簡単で、使いやすいカラーカード
いつでもどこでも、外でも!
カラーカードを通して、自分自身の内側にある言葉・想い・選択肢が“見える化”されていきます。

だから!いつでも心の整理ができます。

「癒し」だけで終わらせない。日常に活かせる資格

アドバンスカラーセラピスト資格は、たった5時間(19,000円)で取得できる短期集中型の講座。

ただ知識を学ぶだけでなく、実践を通して「人との対話」「自分との対話」を深める時間になります。
アドバンスカラーセラピーは資格取得者3,700名以上の実績を持ち、各地でアドバンスカラーセラピストが活躍しております。

この資格で得られるのは、こんな力

  • 状況や感情を客観的に把握する力

  • 他人の話をただ聞くのではなく、“気づき”を引き出す力

  • 「色」を使って、対話に安心感と意味を生むスキル

職場や家庭、子育て、教育の現場など、あらゆる人間関係に活かせる実用性の高さが、多くの方から選ばれている理由です。

資格を取得することで、自分のケアができるようになるのはもちろん、身近な人の「なんとなく元気がない」にも適切に寄り添えるようになります。

まとめ:癒しのその先へ。
“前向きな一歩”を踏み出したいあなたへ

「なんだかスッキリしない」
「気力が出ない」
そんな時期だからこそ、“色”というシンプルで心に寄り添うツールを使って、あなた自身の可能性をひらいてみませんか?

アドバンスカラーセラピスト資格は、

  • 無理に人を変えようとせず

  • 自分自身と周囲の人が“自ら変わる”きっかけをつくるための資格です。

    高校生(義務教育終了後)から受講いただけます。
    親子、保護者の方と一緒に受講することで家庭でのコミュニケーションも今まで以上に取りやすくなります。

5月・6月の心の土台づくりに。
今こそ、癒しのその先へ──。
まずは、無料体験をしてみたい方はWEB無料カラーセラピーをどうぞ。

アドバンスカラーセラピー詳細についてはこちらから。

【お問い合わせ】

ラブレターアドバンスカラーセラピー本部/Color Presentsへラブレター
sao☆04-2935-1666

メールでのお問い合わせはこちらからお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ

 
 

 

3名様以上の企業研修には出張対応も可能です。詳細はお気軽にお問い合わせください。 

Color Presents(アドバンスカラーセラピー 本部)は埼玉県SDGsパートナーに登録されています。

お問い合わせ