今夏、3日間ご依頼を頂きました
イオンモール日の出様で実施されました あきる野市教育委員会後援
キッズ本格おしごと体験のご報告です。
今回も「感動が生まれる!アドバンスカラーセラピストおしごと体験」を実施させて頂きました。
ご依頼頂きありがとうございました。
※アドバンスカラーセラピスト資格講座は企業研修ほか
佐野日本大学短期大学様 総合キャリア教育学科の教養実践科目の1つ「カウンセリング応用」の中でも導入されています。
毎回人気の「感動が生まれる!アドバンスカラーセラピストおしごと体験」
今夏は、245名様がご参加!
多くのご家族に体験頂き嬉しく思います。ありがとうございます。
イオンモール日の出様で実施されました あきる野市教育委員会後援
キッズ本格おしごと体験のご報告です。
今回も「感動が生まれる!アドバンスカラーセラピストおしごと体験」を実施させて頂きました。
ご依頼頂きありがとうございました。
※アドバンスカラーセラピスト資格講座は企業研修ほか
佐野日本大学短期大学様 総合キャリア教育学科の教養実践科目の1つ「カウンセリング応用」の中でも導入されています。
毎回人気の「感動が生まれる!アドバンスカラーセラピストおしごと体験」
今夏は、245名様がご参加!
多くのご家族に体験頂き嬉しく思います。ありがとうございます。
荒岡をはじめ、アドバンスカラーセラピスト職業体験会研修を受講済みのアドバンスプロカラーセラピスト、ティーチャーが担当させて頂きました。
(アドバンスカラーセラピスト資格を取得済みの方でご自身でも開催したいという方のために研修をご用意しております)
子どもは大人が思っている以上に「考える」「出来る」力を持っています。
お友達に優しくするには?
兄弟ゲンカをしないためには?
成長するためには?etc.
自分で考え話すことができます。
アドバンスカラーセラピーは自発的な行動に繋げるシステム。
子どもが話したことをご家庭でも大切にして頂けたら嬉しく思います。
子どもがアドバンスカラーセラピスト役の時、「あなたのことを大切に考えている」内容を伝える親御さんも多く、子どもも嬉しそうにニコッとして、こちらも幸せな気分になりました。
アドバンスカラーセラピスト役の時は、子ども用に台本を用意しますが
最初は恥ずかしがって読めない子も最後には堂々と読み切る。
そして「字が書けない」と思っている親御さんも多いですが、実は書ける!
頑張って書こうとする姿、そして書けた!という瞬間。
このような時間は、担当するアドバンスカラーセラピストも嬉しく感動の時間です。
【最終日の様子】

今夏は「夏休みを楽しく過ごす」をテーマに好きな色を選んで頂きました。
245名様の選ばれた色ランキング発表!

子どもは青を選ぶことが多く、海やプールを楽しみにしているだけでなく、
どのようにしたら楽しく過ごせるか?まで考え話してくれました!
245名様の選ばれた色ランキング発表!

子どもは青を選ぶことが多く、海やプールを楽しみにしているだけでなく、
どのようにしたら楽しく過ごせるか?まで考え話してくれました!
皆様が充実した夏休みをお過ごし頂けますように。
継続的にご依頼頂いております企画会社様に感謝致します。
ますますのご繁栄をご祈念申し上げます。
アドバンスカラーセラピー本部(Color Presents)では、全国からのご依頼を承っております。
お気軽にお問合せください。
そもそも
アドバンスカラーセラピーって?という方は
こちらから

アドバンスカラーセラピスト養成講座は
佐野日本大学短期大学様 総合キャリア教育学科の教養実践科目の1つ「カウンセリング応用」の授業ほか大手企業研修に導入されています。
研修はもちろん色彩監修やコラボ商品についても「こんなことできる?」ということがございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。
監修、研修実績は→こちらから
お問い合わせ・お申し込み
アドバンスカラーセラピー本部/Color Presentsへ
info@color-presents.jp
04-2935-1666
Color Presents(アドバンスカラーセラピー 本部)は埼玉県SDGsパートナーに認定されています。







