平成22年度 内閣府男女共同参画局
地域における男女共同参画促進を支援するためのアドバイザー派遣事業
のアンケートが届きましたのでご報告させていただきます。
開催にあたりご担当いただきました皆様
ありがとうございました。
埼玉県上里町男女共同参画センターにて
男女共同参画アドバイザー養成準備講座の一貫として
「コミュニケーションから学ぶ男女共同参画」と題し
表情筋トレーニング&アドバンスカラーセラピーを用いた心のケア
をご依頼いただきました。
単に顔の動かし方だけではなく、カラーセラピストとして
心と表情がつながっていることをお伝えする内容にさせていただきました。
こちらはアンケートと一緒に送付いただいた写真の一覧。
上里町は女性団体(連絡協議会)のパワーが素晴らしいんですよ。
と入間市の男女共同参画センター所長さんから伺っておりましたが
本当にパワフルでした。
集客力には本当に驚きました。
定員50名がすぐに集まり、定員オーバーの状態に。
男女共同参画事業を各地でご依頼頂いておりますが、男性は集まりが少ない事業ですが
男性のご受講もありました。
そして、皆様がイキイキと輝いていらしたのが何より印象的でした
地域コミュニケーションが薄れている現代
とても盛り上がっている地域なのだと思います。
頂きましたアンケートを抜粋してご報告させていただきます。
とても勉強になった。表情筋トレーニングをこれからも続けてきたい。
アドバンスカラーという新鮮な分野の話が聞けてよかった。
鏡を使用した顔の運動もよかった。
自分みがきになるし、前向きな気持ちにになる、これからも頑張っていきたい。
笑顔は家庭でも職場でも大切なものなのでこの機会にステキな笑顔をマスターでき
今後も自分で続けられる簡単な表情筋ストレッチを教えてもらってためになりました。
90分が早く過ぎた気がします。
そしてありがたい事に…
先生のやさしい笑顔、やはり笑顔は大切だと再認識した。
と複数いただきました。
感じて頂けることがあり、良かったです
これからもメンタルチェックも続けてご自身の心と向き合いながら
表情筋トレーニングを続けて、頂ければうれしく思います。
私もますます精進して参ります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
★カラープレゼンツ(アドバンスカラーセラピー本部)は様々な業種、団体様からのご依頼を承っております★
カラープレゼンツの研修は、楽しみながら身につける!が特長です。
ですので、皆様の前進が早いのです。
時間、内容等ご希望に合わせ構成します。
☆お気軽にお問い合わせくださいませ☆

色彩監修やコラボ商品についても「こんなことできる?」ということがございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。
監修、研修実績は→こちらから
お問い合わせ・お申し込み
アドバンスカラーセラピー本部/Color Presentsへ
info@color-presents.jp
04-2935-1666



